ポッドキャスティングジュース スペシャルプログラム
ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら
※このプログラムはニフティ(株)の「Podcasting Juice」の協力で提供されております。

« March 2007 | Main | May 2007 »

April 2007

新潟

本日はこれから取材で新潟へ。

あー食べ物うまいんだろうなぁ。

でもダイエット中。

俺、どうするんだろ・・・。

とりあえず行ってきます!

10時半

ただいま、新潟から戻ってきました。

なんでしょ、何て言うか空気がうまい。

そして、水もなんかうまい。

ま、なによりもうまかったのが寿司。

ガッツリ食いました・・・。

リハ

昨日は<シャキーン!>のリハーサル。

良いモノになると再確信しました。


橋本甜歌ちゃんは元てれび戦士の新中学2年生。

片桐君と14歳の女の子。

見ものです。

午前3時半

ただいま打ち合わせを終え帰宅。

ちなみにAプロデューサーは午前7時の新幹線で現場らしいです。

いやー、皆さん熱いです!

6

現在6位です!

心配です!

J2の京都サンガがです!

ガがです!

サッカーの話です!


背番号14番・中払大介選手と10年近いのお付き合いでして

前から応援しております。

でも、ここ数年毎年ドキドキ。

何とかJ1に復帰して欲しい・・・。

全くサッカーに興味ない方 、嫌いじゃないけど特定のチームを応援してない方

これをきっかけに京都サンガ応援してみてはいかがでしょうか?

てゆうか是非!

あの頃

男子中学生のオーディションをしました。


約30名と対面しましたが、想像以上に幼くてびっくり。

「俺が中学ん時は、もっと大人だった」

なんて思ったけど

当時、他人から見たらショボかったんだろうなぁ・・・。


ジェルつけて喜んでたなぁ・・・。

コロン(ギャツビー)買うか迷ってたなぁ・・・。

で、結局買ったなぁ・・・。

死ぬかと写真③

Photo_2_7
『死ぬかと思った』撮影現場。
さて、どんなシーンでしょう?

ダイエット初日

炭水化物が好物だった事に気付かされました。

パン、麺類、そして米。

愛おしい・・・・。

泥棒役者と腰

1ヶ月早い誕生日プレゼントをもらいました!


Photo_15

それは、整骨院の割引状!

マッサージ・あんま・矯正の専門店「気分転館」。

誕生月の1ヶ月間はハガキ持参で

いつでも割り引いてくれるそうです。









でも・・・・・お店は神戸!

泥棒役者の神戸公演時にヘルニアが悪化し通った店でした。


残念ながら行けそうにありませんが

とても腕がいいのでお近くの方は是非!

北海道の思い出⑤

ロケハンで出会った不思議なモノ。

最後はトイレのマーク。


Otoko_2
こちらは男性用。


Onnna
変にリアルな女性用。

北海道の思い出④

ロケハンで出会った不思議なモノ。

本日はコチラ

Bb070414_14062
消火器

とあるお店で実際に非常用として置かれてました。

10年以上昔のもの。何かかわいいです。



Aa070414_1402

でも、ちゃんと使えるのでしょうか・・・。

北海道の思い出③

ロケハンでは、いろいろ不思議なモノにも出会いました。


本日のオススメはこちらの灰皿。

111

高さ60cm程度の喫煙所なんかによくある灰皿。

何が不思議って、これ、ほぼ無意味な空間なんです。

仕事している部分は上の5cm程度。

残りのゆったりとした空間にバラの造花が入っております。

222

北海道の思い出②

みなさんは【ナイスウラミアン】をご存知ですか?


ロケハンの最中、ある大学の食堂で見つけた食べ物

それが【ナイスウラミアン】


【ナイス・ウラミアン】なのか【ナイスウ・ラミアン】なのか【ナイスウラミア・ン】なのか


どんなモノを想像しましたか?


ディスプレイに飾られていたものは麺でした。

写メを撮り忘れたんで、何て言えばいいのか・・・。

一言で言うと普通のラーメン。

しかも、結局食べなかったんで何にもわかりません。


そこでネットで調べてみたところ判明しました。

中国語で【柔らかいチーズの辛いラーメン】という意味だそう。


美味しいのでしょうか・・・。ご存知の方、ご一報を。

QuickJapan

4月13日に発売になった


QuickJapan71号に僕のインタビューが掲載されてます。
泥棒役者の事など、色々。

北海道の思い出

昨夜、北海道より帰宅。

雪に降られ大変でした。

春なのに・・・。


さすが試される大地。

2代目似顔絵

所属事務所《QueenB》社長

横倉さんによる似顔絵。

Yokokura_san

もう7年の付き合いになりますが、

今まで何を見てきたのでしょう・・・・。


俺をチラチラ見ながら書いてコレです。


誰だかわかんないので

帽子に名前書いちゃってます。

初代似顔絵

Nishida_san_2

なんとなくで書いてみました。
作・西田征史

ロケハン

本日より北海道。

脚本を担当した映画のロケハンです。


その間は似顔絵の詳細をUPします。


ちなみに現在、お二人から似顔絵の応募をいただきました。

かなりの力作で想像以上。

驚きました。

でも、もっと簡易なものでも構いません。

白黒でもOK!顔だけでもOK!何でもOK!


ちょっとでも迷っている方いらっしゃいましたら

お気軽にご応募ください。

詳細決定!

脚本を手がけたオムニバスドラマ「死ぬかと思った」


第7話『ビビる男』

<5月19日(土曜)日本テレビ系列(24:50~25:20OA)>


出演   片桐仁 ・ 松重豊 ・ 山内圭哉 ・ 西田征史 ほか

監督   高橋秀明


泥棒役者を見て下さっていたプロデューサーが

《ビビる男》の草案を読んで発した一言、『これ片桐君で行こうか?』

映像でも一緒にやりたいねと話していただけに

嬉々として脚本を書きあげました。


画像は衣装等の関係でOAまでお見せできませんが、

本当に楽しい現場で作品の出来上がりが今から楽しみです。


この週は、14日~18日まで《シャキーン!》

そして19日が《ビビる男》

どうぞ、お楽しみに!

死ぬかと写真①

『死ぬかと思った』撮影現場。


顔の油を取っている男2人。

Photo_148

でも現在、お見せ出来るのはここまでなんです。

ごめんなさい。いずれちゃんと!

撮影3日目

本日『死ぬかと思った』最終日。

昨日からずっと筋肉痛です。


オススメの台詞「もう1本いっときますか?」

撮影2日目

本日も『死ぬかと思った』です。

もう走りません。


今日は基本的にニヤニヤしてきます!

撮影

本日から『死ぬかと思った』の撮影。

ほぼ、町を疾走するシーン。


じゃ走ってきます!

オススメ

ノドの調子が悪い時にオススメの飴です。

Photo_136

お世話になっている国本雅広監督からいただきました。

ノドとか関係なく美味しいです。

打ち合わせ

今日はこれから打ち合わせです。


5月から始まる新番組【シャキーン!】

教育番組なのですが、一風変わったモノになってます。

楽しんでいただけること間違いなし!


キャストは片桐仁&橋本甜歌。


片桐君はちょっと変わった出方をします、お楽しみに。

役作り

昨日は役作りの為に或る場所に行って来ました。

でも、これまた現段階では詳しくお話出来ないんです。

もどかしい・・・・。



ヒント         【 金 】

今後の活動

●構成

新番組「シャキーン!」
NHK教育(5月14日(月)~18日(金) AM7:00~7:15 OA)


●脚本・出演

オムニバスドラマ「死ぬかと思った」

第?話『ビビる男』

日本テレビ系列(4/7より毎週土曜24:50~25:20OA)

死ぬかと思った

僕が1本脚本を担当した一話完結オムニバスドラマ

【死ぬかと思った】

(日本テレビ系列・4/7より毎週土曜24:50~25:20)。


CASTが全て決定しました。

主演はもちろん、その他の役者さんもモロイメージ通り。

頭に描いていた人がキャスティングされるって幸せですね。


でも、一人予定外の人間が・・・。



俺!!!!



なんと脚本だけでなく出演することになりました。

詳細はまた後日。

« March 2007 | Main | May 2007 »

西田征史

似顔絵募集!

毎回変わる西田の似顔絵。胸毛コンプレックスでは、西田征史の似顔絵を大募集!ふるってご応募ください。

西田征史 第1回監督作品 キキコミ
泥棒役者
Queen B
ブログ:ココログ