ポッドキャスティングジュース スペシャルプログラム
ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら
※このプログラムはニフティ(株)の「Podcasting Juice」の協力で提供されております。

« February 2011 | Main | April 2011 »

March 2011

TIGER&BUNNY&観察日誌

今週末の

4月2日(土曜日)の25時58分。

*つまり4月3日(日曜日)の朝1時58分。

MBSとUSTREAMにて

アニメ【TIGER&BUNNY】が放送開始。


同番組は

TOKYO MXにて

4月5日(火曜日)の23時からスタート。

以降、毎週火曜オンエア。

BS 11にて

4月9日(土曜日)の24時30分からスタート。

以降、毎週土曜オンエア。


と、

なかなか選択肢の広い番組ですので

どれかでご覧いただけると嬉しいです。

完全にオリジナルのストーリーになっております!!!


そして

今週から新年度版がスタートした

NHK教育番組『シャキーン!』。

その中で、僕が企画し脚本を担当するコーナーがスタートします。

その名も『シャキーン観察日誌』。


月曜日から木曜日まで放送している『シャキーン!』の中で

4月4日(月曜日)から毎日放送されます。

各話、だいたい30秒くらいの短いコーナーですが

来年3月までの

全155話。

朝7時から7時15分まで放送している『シャキーン!』の

7時12分頃の放送になるかと。。。

まだ全話の脚本は書けていませんがアイデアは広がっていますので

ご期待ください。

新『シャキーン!』

あの日から

『自分には何ができるのか』

そして

『生きている意味』

『偽善とは何か、不謹慎とは何か』

を考える毎日です。


色々な想いを詰め込んだ作品『クノーチェ』が

最終回を迎えた『シャキーン!』ですが

今日からまた新年度。

装いも新たに色々なコーナーがスタートします。

今年度も番組全体の構成には関わっていないのですが

僕が企画し脚本を書いているコーナーが新たに始まります。

詳細の発表は、もう少し待ってと言われているのでできないのですが。。。

新年度のシャキーンは

今日から!

毎週月曜日から木曜日の

朝7時から15分間。

NHK教育番組でございます。。。

東北地方太平洋沖地震

このたびの震災でお亡くなりになった方々に

心からご冥福を申し上げます。

そして、今はただ、一人でも多く救出されることを祈っております。


ご心配下さった方、

ありがとうございました。

無事です。

TVの中の惨状と自分の現状の差に

ただただ戸惑うだけでしたが

こんな時に自分に出来ることは何かを考え

可能な限りの節電と、

わずかではありますが寄付を致しました。

ホントこんなことしか出来ない自分が不甲斐ないですが

以下にWEB上で募金活動しているサイトを掲載いたします。

(☆印をクリックで移動)

もし同じ気持ちの方がいらっしゃいましたら利用なさってみてください。

もちろん、以下のサイトに限らず色々あるようですので

ご自身でお調べになっても!

『東北地方太平洋沖地震 募金』でHIT致します。

ポイントを使っての募金など様々な形式がある様です。


ニフティのページは

TSUTAYAのページは

AMDAのページは

JUSTGIVINGのページは

GREEのページは

Amazonのページは


被災地の方々には、まだまだ辛い日々が続くと思います。

共感していただけたのでしたら、是非。

クノーチェクライマックス

毎週月曜から木曜

朝7時から教育TVで放送中の

教育番組『シャキーン!』。

その中のアニメコーナー『クノーチェ』が

いよいよクライマックスを迎えます。

思えば

『シャキーン!』がまだ番組として成立するか決まっていなかった時代。

芸人時代の友人S君がNHKに入社し10年が経ち

『ようやく自分のやりたい企画を動かせるようになったから何かいっしょにやろう』

と、『シャキーン!』の企画を立ち上げました。

その時はまだ1週間だけの試験的な放送。

評判も上々で『もう一度やってみるか?』となり

ようやく『レギュラー放送だ!』に至ったわけです。

あの頃から

こういうのやりたいねと話し合っていたのが『クノーチェ』です。

『シャキーン!』という番組の根っこにある想いを込めました。

第18話は、3/10(木)

第19話は、3/16(水)

第20話は、3/17(木)

よかったら、見てみてください。

アフレコ

先日から

アニメ【TIGER&BUNNY】のアフレコが始まっております。


声優の方々の声が吹き込まれ

ようやく各々のキャラクターが命を持ちました。


オリジナル作品ということもあり

1年半前から動き出していた本作。

ゼロからこの物語を作りだし、今に至るわけで。。。

感無量です。

オンエアーは1か月後。

もう少しお待ちください。

変わったアパート

変わったアパートを発見。

その名も・・・

Hi3g00170001

勿論、住んでらっしゃる方が皆さん

ニート

なわけはないんでしょうが

どんな方が暮らしているのか気になります。

« February 2011 | Main | April 2011 »

西田征史

似顔絵募集!

毎回変わる西田の似顔絵。胸毛コンプレックスでは、西田征史の似顔絵を大募集!ふるってご応募ください。

西田征史 第1回監督作品 キキコミ
泥棒役者
Queen B
ブログ:ココログ