ポッドキャスティングジュース スペシャルプログラム
ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら
※このプログラムはニフティ(株)の「Podcasting Juice」の協力で提供されております。
« ためラジ 募集 | HOME | 泥棒小説 »

先月のこと

先月は

多くのプロフェッショナルから
とても刺激を受けた1ヶ月でした。
「流れ星」との再会もそうでしたし、
他の方からも色々と刺激を!

映画「泥棒役者」チームでお邪魔させていただいた
関ジャニ∞のLIVE「ジャム」。
関ジャニのLIVEを拝見するのは3度目でしたが、
益々輝きを増していると感じました。
メンバー7人それぞれがそれぞれの色を持ち、
それぞれの仕事をしながら、皆、自然体。
とても気持ちのいいバランスというか、
絶妙な7人だなと。
皆、「かっこよくて楽しくて上手い」。
アーティストとしてもアイドルとしても
プロフェッショナル。
そんなメンバーの中で独自の色を放っていた
丸山隆平君を見て、
「うちの主演なんだぞ」と
勝手に誇らしい気持ちでおりました。

LIVEの数日後には
プロレス団体DDTの両国国技館興行
「両国ピーターパン2017」へ。
こちらもすごかった。
久しぶりの参戦となったLilicoさん、
今回の試合はコメディタッチでありつつも
随所にキレのある動きで技を繰り出し
会場を沸かせていました。
Dsc_0916
忙しいスケジュールの中、体をつくり、
真摯にプロレスと向き合い、盛り上げていこうとする
Lilicoさんの姿勢にも感動しました。
今回拝見しながら胸にこみ上げていたのは
面白さと格好良さと感動。
元々プロレスは「ガチボーイ」という映画で関わって以降、
好きなんですが、改めて拝見して、
Lilicoさんを、そしてリングに上がる皆さんをリスペクトしました。
だって、コミカルな試合でも実際に技を受けているわけですよ。
生で見たらわかりますが、絶対に痛みを伴うわけです。
それをさも平然と受け、観客を盛り上げるプロの姿を見ていたら
胸が熱くなりました。
今年も多くの事故もあり、高山選手は現在も苦しんでおられます。
一歩間違えれば大怪我を負いかねない環境に身を投じ、
観客を笑わせ盛り上げるプロフェッショナルの方々を見て、
多くの刺激を。

と、まったく違う道を進むプロの方々を仕事を目にし、
居住まいを正された8月でした。

トラックバック

この記事へのトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧:先月のこと

西田征史

似顔絵募集!

毎回変わる西田の似顔絵。胸毛コンプレックスでは、西田征史の似顔絵を大募集!ふるってご応募ください。

西田征史 第1回監督作品 キキコミ
泥棒役者
Queen B
ブログ:ココログ