REーMAIN
昨日、アニメ「REーMAIN」
最終話の放送が無事に終了致しました。
途中から、ブログ更新出来ずすみませんでした。
ずっとギリギリの戦いで、
毎話の放送と向き合っており、
精神的に全く余裕がなく、
何も更新が出来なくなってしまいました。
文章を考えると短いものでも
数時間は悩んでしまい……
不器用なもので、すみません。
最終話は本当にギリギリで
放送が可能なデッドラインまで
編集作業を粘らせていただき、
感謝しております。
ちなみに配信(一部)の方が
締め切りが数時間早く、
こちらもギリギリまで粘らせてもらったのですが
数カット地上波放送時とは違うものが
ささっております。重ね重ねすみません。
改めて振り返ると、
この「REーMAIN」の企画が
正式に動き出して3年。
あっという間でした。
その間に色々、
こういう雰囲気でやりたい、
こういう台詞の間でやりたい、
こういう見せ方でやりたい、
と、イメージを膨らませていきましたが
全てやりたいことを
形にすることが出来たと思っております。
上村さんをはじめとするキャストの皆様
松田さんをはじめとするスタッフの皆様
に心から感謝しております。
ありがとうございました。
今回、
色々な肩書き
(総監督・原作・脚本・音響監督)で
「REーMAIN」を作らせていただき
些細なところまでこだわることが出来て
本当に幸せでした。
最後の1年弱はアニメ製作の過酷さ、も体験し、
体力の限界との戦いの日々でしたが、
それすらも幸せだったと思える時間でした。
まだオーディオドラマの最終ダビングと
オーディオコメンタリー収録が残っていることが
幸せでとても楽しみです。
そんな「REーMAIN」をご視聴いただき
誠にありがとうございました。
皆様からの声援がとても励みになりました。