ポッドキャスティングジュース スペシャルプログラム
ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら
※このプログラムはニフティ(株)の「Podcasting Juice」の協力で提供されております。
« 同時視聴 | HOME | 続ラジオ »

みんなのこと

改めて、

タイバニ2の脚本陣を紹介させていただきます。

 

吉田恵里香さん。

1期から参加してくれています。

彼女とはもう15年以上のお付き合いです。

今や指名が引も切らない売れっ子に。

今回も色々仕事を縫いながらも

タイバニの為に、と参加してくれました。

その繊細さと吉田さんならではの視点で

本作を支えてくれています。

鋭い指摘に何度ハッとしたことか。

先日、向田邦子賞も受賞されました。

本当におめでとう!

 

兒玉宣勝さん。

1期から参加してくれています。

彼とももう長いです。

家が近いので、執筆で手が止まると

悩みを聞いてもらっていました。

本作でも会議の行き帰りの車の中や

ファミレスで何度話し合ったことか。

メインは俳優業ですが

脚本家としても才能溢れる熱い男です。

タイバニ2のプレイブの朗読劇も

担当されています。

 

宮本武史さん。

2から参加してくれました。

「バイプレイヤーズ」

等で忙しい彼も

他作品を縫いながら

力を貸してくれました。

朝、兒玉君と3人で

ファミレス会議したことを

覚えています。

2クール目の担当回で

大きく構成を変えることになり

迷惑を掛けました。

改めてごめんなさい。

 

髙野水登さん。

2から参加してくれました。

1期を高校時代に見てくれていた

ファンだという彼。

喜んで参加してくれました。

会議に入ってもらったのは

20代中盤だったのかな。

ヒーローの能力出しでも

色々アイデアを出してくれました。

先日まで放送していた

「真犯人フラグ」では

1人で全話書き切っています。

 

こんな仲間とだから

タイバニ2を書き上げる事が出来ました。

本人には

直接メッセージを送らせてもらいましたが、

皆さんにも4人のことを知ってもらいたくて

ここに記します。

改めてありがとうございました。

西田征史

似顔絵募集!

毎回変わる西田の似顔絵。胸毛コンプレックスでは、西田征史の似顔絵を大募集!ふるってご応募ください。

西田征史 第1回監督作品 キキコミ
泥棒役者
Queen B
ブログ:ココログ